• HOME
  • 高齢者福祉
  • 新しい総合事業の推進のための取組み事例集 ~専門機関と協働した住民主体の地域づくりと介護保険~
高齢者福祉

新しい総合事業の推進のための取組み事例集 ~専門機関と協働した住民主体の地域づくりと介護保険~

販売価格
1,100円(税込み)
商品コード
101045
判型・頁数 A4判・124頁
発売日   2016.05.18
ISBN             978-4-86353-231-1
◆概要◆
本書では、平成26年の介護保険法改正に対応して、新しい総合事業に移行した自治体の取組みや、住民主体による生活支援の取組み、新たな支え手を育成している取組みを掲載しています。
また、「新しい総合事業」と同様に区市町村が主体的に実施する「在宅医療・介護連携推進事業」に向けた取組み事例についても紹介しています。

監修:太田貞司(神奈川県立保健福祉大学 名誉教授/日本介護福祉学会 会長)

商品詳細

◆目次◆
はじめに

第1章 新たな地域支援事業の充実に向けて
(1)住民活動を把握し、協働を創り出す
    太田 貞司氏(神奈川県立保健福祉大学 名誉教授/日本介護福祉学会 会長)
(2)ヒアリング事例のポイント

第2章 住民主体の生活支援・支えあい活動の実践事例
 1 新しい総合事業への移行
(1)社協活動やミニデイのうち、賛同を得られた団体等を新しい総合事業へ移行-西東京市
(2)「自立支援サービス」を創設-千代田区
(3)独自の基準で緩和型・短期集中型を実施-稲城市
(4)全世代対象の拠点づくりを見据えて-江戸川区
 2 住民と専門機関との協働
(5)みんなの居場所― 文京区 こまじいのうち
(6)「食」を通して地域を支えるコミュニティ食堂―武蔵野市社会福祉法人武蔵野 武蔵野市桜堤ケアハウス
(7)陸の孤島を住民が支える-横浜市戸塚区 ドリームハイツ
 3 新たな支え手の育成
(8)住民を地域福祉の担い手として育てる -三鷹市・三鷹市社協
(9)市民の支え手を育てる― 神奈川県鎌倉市 生活支援サポートセンター事業

第3章 在宅医療・介護連携推進事業の実践事例
(1)顔の見える多職種連携の推進と地域包括支援センターによる在宅療養相談窓口―府中市 在宅療養環境整備推進協議会
(2)区民に実用的な連携のしくみを―世田谷区
(3)本人・家族の意向が主体性をもつ連携―荒川区 在宅療養連携推進会議
(4)総合サポートとしての視点 かがやきプラザ-千代田区

2024年09月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2024年10月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休業日