序章 デイサービス(通所介護)における機能訓練を学ぶ前に
本書における「リハビリテーション」の定義
デイサービス(通所介護)事業の変遷と機能訓練
第1章 デイサービス(通所介護)とは
デイサービス(通所介護)の位置づけ
第2章 デイサービス(通所介護)における機能訓練が目指すもの
デイサービス(通所介護)の支援効果と支援技術について
支援効果からみる「リハビリ効果」
現場で見られる「機能訓練」の理解
デイサービス(通所介護)における「機能訓練」の法的理解
第3章 機能訓練とICF(国際生活機能分類)
ICFの理解と介護について
ICFの分類
「機能訓練」の目標等に必要なポイント
第4章 個別機能訓練計画書の作成
個別機能訓練計画書に必要な情報収集
個別機能訓練計画書作成のための視点
ICFの考えかたによる援助の範囲と内容
日常活動の代表例とアセスメントの考えかた1
通所介護での個別機能訓練計画例
具体的なプログラムとして考えられる内容について
居宅サービス計画と通所の個別機能訓練計画書との関連性について
IADLの課題と個別機能訓練計画
平成27年度介護保険法改正と個別機能訓練について
第5章 個別機能訓練計画書の作成後の流れ
居宅訪問によるモニタリング
「機能訓練」の効果について
常に在宅を意識すること
実際の居宅訪問とモニタリング
付録CD(巻末)
本編に掲載していない実例をまとめています